創業 |
昭和21年10月 |
設立 |
昭和49年5月(マキ商事株式会社) |
社名変更 |
昭和63年12月 |
資本金 |
7,912.1万円 |
本社 |
名古屋市熱田区旗屋一丁目9番21号 |
営業本部 |
愛知県弥富市鍋平1-18 |
営業部門
|
北海道・仙台・天童・新潟・郡山・水戸・宇都宮・北関東・SV関東・関東・千葉・東京1課・東京2課
・横浜・静岡・浜松・豊田・名古屋・QDC・名古屋西・キャリヤ名古屋・キャリヤ福井・岐阜・三重・金沢・滋賀・京都・大阪・関西SP課・神戸・四国・高知・岡山・広島・九州・福岡・熊本・キャリヤ熊本・流通物流業務部(関東・東京・横浜・名古屋・大阪1課・大阪2課・九州)・駐輪駐車場システム・MK事業部(仙台・東京・金沢・中部・福岡・田川)・ソーラー部(関東・技術開発・中部・環境クリエイト・関西・九州)・洗浄・清掃機器課、PC型枠事業部(福岡・大阪)、建設・建材事業部(札幌・東京・中部建設・中部建材・関西・福岡・九州・長崎)、マキテックプラザ(札幌・仙台・前橋・水戸・宇都宮・吉川・日本橋・千葉・横浜・金沢・福井・静岡・中川・岸和田・神戸・倉敷・香川・広島・北九州・博多・熊本)、LED部(福井・横浜・名古屋) |
製造本部 |
愛知県弥富市鍋平1-18 |
製造部門
|
弥富工場・木曽岬工場・三重工場・四日市工場・ロボット工場・四日市開発センター
関事業所・四国工場・高知工場・福岡工場・九州工場・技術開発本部・米沢工場
小山工場・キャリヤ福井工場・キャリヤ九州工場・PC型枠事業部九州工場 |
総務経理
部門 |
総務・経理(弥富)、海外事業部(中川) |
役員 |
取締役会長/真木 伸一 代表取締役社長/大野 裕幸
取締役副社長/大西 晃弘
専務取締役/相馬 一美 専務取締役/藤田 敏男 常務取締役/吉岡 努
常務取締役/横井 茂 取締役/大矢 英俊 取締役/川上 泰弘 取締役/大平 益久
取締役/前田 奈緒美 監査役/大橋 健次 監査役/小山 秀男 |
社員数 |
542名 |
決算日 |
3月31日 |
取引銀行 |
三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、伊予銀行、名古屋銀行、商工中金 |
事業内容
|
各種コンベヤ並びに、FA、ロボット等の各種物流流通機器、省力化機器の設計・製作・施工並びに同製品の販売。流通機器、側溝用製品(グレーチング)、PCカーテンウォール、駐輪システム、福祉用具、洗浄機、飲料水の販売、PVシステム並びに周辺機器の設計・製造・販売、建材の製造・販売並びに建物の設計・施工 |
免許 |
建設業許可:国土交通大臣許可(特-29)第15979号(機械器具設置工事業)
建設業許可:国土交通大臣許可(般-29)第15979号(建築工事業)
建設業許可:国土交通大臣許可(特-29)第15979号(とび・土工工事業)
建設業許可:国土交通大臣許可(特-29)第15979号(屋根工事業)
建設業許可:国土交通大臣許可(特-29)第15979号(板金工事業)
建設業許可:国土交通大臣許可(特-29)第15979号(電気工事業)
建設業許可:国土交通大臣許可(特-29)第15979号(塗装工事業)
宅地建物取引業:国土交通大臣(2)第7900号 一級建築士事務所:愛知県知事登録(い-26)第11945号 一級建築士事務所:
福岡県知事登録 第1-30283号
|