• 株式会社 ウェルファムフーズ様は、「農場でのブロイラーの飼育から工場における鶏肉製品や加工品の製造、販売と生販一貫体制による国産鶏肉事業」を中核とし、「国産及び輸入食肉加工製品の販売」をしており、業界初の試みであるトレーサビリティ・システムを導入し、管理体制を整えています。
    今回建設した、宮城新工場は、県内唯一の大規模食鶏処理場として、同社銘柄鶏の宮城県産「森林どり」をはじめ、鶏肉の一次加工品、深絞りパック製品、IQF製品などを生産。日産4万羽、将来的には6万羽まで対応する最新鋭の工場です。
    導入事例 株式会社ウェルファムフーズ宮城事業所様 株式会社マキテック

設備の御案内 ライン名称:梱包・出荷ライン(※鶏肉袋を箱詰めし、封函後、ロボット2台にて積込むライン)

  • お客様の要望を加味し、作業動線の確保、作業性、視界の確保、搬送中の商品の停止や移載など余分な動作を排除し、空ダンボール搬送から、シンプルな運用方法の梱包・出荷ライン。
    当社パートナー企業(菱紅システム株式会社)のラックシステムよるフリーザー出口から出てくる鶏肉袋の選別、箱詰め。
    封函機を経由してのロボットパレタイジングシステムまで一貫した搬送システムを構築。

    天吊コンベヤ 【空箱(段ボール)搬送)】

    導入事例 天吊コンベヤ 空箱(段ボール)搬送) 株式会社マキテック

    空箱は 天吊りコンベヤにて搬送。
    出荷場の動線とスペースを確保しています。

    3段コンベヤ【上段下段ローラコンベヤ、中段ベルトコンベヤ

    導入事例 3段コンベヤ 上段下段ローラコンベヤ 中段ベルトコンベヤ 株式会社マキテック

    上段:空箱搬送、中段:袋肉搬送、下段:実箱搬送
    作業者の作業効率と省スペースをを考慮してます。

    フリーザー出口からの鶏肉搬送

    導入事例 フリーザー出口からの鶏肉搬送 株式会社マキテック
    導入事例 フリーザー出口からの鶏肉搬送 株式会社マキテック

    フリーザーから出てきた鶏肉袋はベルトコンベヤで箱積め場所へ搬送されます。
    上段は空箱搬送コンベヤ、中段はベルトコンベヤ下段には 箱詰めコンベヤにて設置。視界をさえぎらないように高さを考えた配置になっております。

    ラックシステム

    導入事例 ラックシステム 株式会社マキテック
    導入事例 ラックシステム 株式会社マキテック

    画面表示される内容に従い、ベルトコンベヤにて流れてきた袋肉を箱詰めします。段ボール箱への製品印字等をおこない、下段実箱コンベヤにて自動で送りだします。
    ラックシステムは、当社パートナー企業である 菱紅システム株式会社製です。トレーサビリティ及び生産管理システムのハード及びソフト設計をはじめとし、お客様の要望にそった商品管理が可能な自動搬送システムの構築等、経験も豊富です。

    跳ね上げコンベヤ

    導入事例 跳ね上げコンベヤ 株式会社マキテック

    ハネアゲコンベヤを設置し、作業者や資材の搬入などの往来を妨げ ないようにしています。

    パレタイジングロボット

    導入事例 パレタイジングロボット 株式会社マキテック

    製品データーをパソコンで管理。仕分けされた段ボール箱を自動照 合し、ロボットでパレットに積込み。NG品のリジェクトラインも完備しています。
    パレット単位のトレーサビリティ管理も可能な拡張性をもたせています。

    その他-

    導入事例 モーターローラ 株式会社マキテック

    静音のモーターローラを採用。
    静音性も優れていますので、作業環境も向上しています。

     

    導入事例 制御盤 株式会社マキテック

    制御盤は高さを抑える為に各所に分散配置。 作業者の視界をなるべく妨げないように考慮しています。